産後骨盤矯正とは!産後骨盤矯正の嘘と本当。偽物と本物の産後骨盤矯正。

妊娠 出産で開いた骨盤を閉じる産後専門の骨盤矯正のことで骨盤の歪みを矯正するスタンダードな骨盤矯正とは意味合いも効果も異なります。

  • 産後の時期にスタンダードな骨盤矯正を実施する矯正
  • 産後特有の開きを閉じる産後専門の矯正

同じと思っている人が多いと思いますが、大きく違います。

 

骨盤を矯正して姿勢を正す産後の骨盤矯正 (姿勢をなおす矯正)

産前や、出産育児による骨盤の歪みを矯正する普通の骨盤矯正であり 産後のホルモンの影響で靭帯が緩んでいる半年以内の時期が骨盤を矯正しやすく「普通の骨盤矯正を産後の時期に矯正するので」 産後骨盤矯正と言います。骨盤は生活習慣で歪むので定期的にメンテナンスが必要です。

※ 要約すると「骨盤の歪みは産後に矯正しやすいのです」 この産後骨盤矯正では開いた骨盤は閉じません。

 

 

出産で開いた骨盤を閉じる産後専門の骨盤矯正(体型を戻す矯正)

妊娠中からの女性ホルモンの影響で緩んだ骨盤に腹腔内から圧力を受けたり赤ちゃんが産道を通るときに開いた骨盤を閉じる矯正緩んだ骨盤庭筋群を引き締め上下左右に歪んだ骨盤をきれいに整え元々の骨盤のサイズまでもどす矯正産後骨盤矯正と言います。

※ 要約すると 出産で大きくなったお尻をバランスよく小さくします。(骨的にです)次の妊娠出産、肥満、加齢による骨盤の緩み以外で骨盤は開くことはありません。

 

さらに、骨盤の歪みや開きの矯正にプラスして骨盤庭筋群を独自に引き締め尿漏れ体操(キーゲルエクササイズ)以上の効果を発揮することもあります。

 

産後骨盤矯正なら自由が丘の整体 ナチュラルカイロプラクティック院

 

  • 産後骨盤矯正の嘘と本当

最近はコピペで情報を集め拡散する記事がグーグル検索で上位に来るようになったせいか、医学的知識や臨床に乏しい素人コピーライターによる不適切な記事が残念でならない。責任もって記事を書いた人間は堂々と名を名乗ってほしいものである。

 

骨盤は数か月かけて自然に閉じます

骨盤はリラキシンの影響で靭帯が緩みおなかが大きくなり圧力が加わり開きます。開いた関節や結合部が外力を加えず自然に動くわけがない。

 

骨盤は数か月かけて徐々に靭帯がかたくなり骨盤は開いたまま固くなります

産後の不安定な骨盤が靭帯が固くなり始め安定感が出てくるので閉まった感覚になるのでしょうが、実際の骨盤サイズは開いたまま固くなるので産前の骨盤のサイズまでは戻りません。※靭帯は確かに固くなりますが、動かないわけではないのです。

 

骨盤ベルトや骨盤ガードルで骨盤を矯正しようとすると外力が弱く骨盤が締まりづらいので、産後半年が勝負と言われる骨盤矯正は手技による産後骨盤矯正には当てはまりません。産後の骨盤が緩い時期は確かに私たち施術者にとっても矯正しやすいです。

 

バキバキして産後の骨盤を矯正する

いわゆるカイロプラクティックの手技でアジャストメントやCMTと呼ばれる手技ですがバキバキして骨盤の歪みは完全に治らないし、100回バキバキしても骨盤が閉まることはありません。なぜか?バキバキ音が鳴る関節は腰椎や仙腸関節(腰や骨盤の関節)であって緩んだ関節をさらに緩くする本末転倒な産後骨盤矯正です。もちろん、治療で必要な場合もあるので悪いことではないのですが、これを産後骨盤矯正と呼ぶにはあまりに無理がある。これは、産後にたるんだおなかをさらにストレッチして柔らかくするような行為で、産後のたるんだおなかはトレーニングで硬く強くするものです。

 

  • 産後骨盤矯正はいつから〜いつまでが適切な時期なのか

はじめる時期

  • 産後骨盤ベルトなら産後すぐにでもOK
  • 産後骨盤矯正なら産後一か月位から始めるのが最も早い時期

産後すぐは悪露の問題もあるのですが、子宮が収縮するのが目安です。自分自身で子宮が収縮するのはわからないと思うので産後一か月検診でドクターに特に何も指摘されなければOKです。出産後すぐにおなかが引っこまないのは弛みももちろんありますが、子宮が大きいままなのです。子宮が大きなまま骨盤を閉めようしても腹腔内の圧力が高いので最適ではありません。ただし、恥骨や尾骨に痛みがあったり、尿もれがひどかったり仙骨痛がある場合は治療的に早目に骨盤を閉めてあげるほうが良い場合よくありますが、一般的には産後一か月位から始めるのが最も早い時期になると思います。

 

終わりの時期

  • 産後骨盤ベルトなら六か月〜一年位
  • 産後骨盤矯正なら特に終わりの時期はないが、三〜五年位は余裕で大丈夫。

産後骨盤ベルトで注意したいのが、長く使用すると仙腸関節がブロックしてしまい本来の柔軟性をそこない慢性腰痛や坐骨神経痛になることもあるので私はお勧めしません

 産後骨盤矯正をいつまで受けるべきなのかは、その人それぞれにニーズが違い、必要性を感じる時が違います。実際産60歳を超えて来院する人もいますし、産後5年 産後10年とかなり経過していて無駄なのかな?と思いつつも尿漏れや慢性腰痛、冷え性、産後太りなど出産の影響が色濃く残りチャレンジする人もたくさんいます。

実際に一般的に適正期と思われている時期を逃してからでも、産後骨盤矯正は劇的な効果を発揮するときもあります。みなさん大変喜ばれますが、もっと早く産後骨盤矯正を施術しておけばよかったと言われます。数千人のママの骨盤を矯正しているプロの私もやはり産後の骨盤矯正は早く受けるのがよいと思います。

 産後骨盤矯正を整体で通うには、時期はいつからいつまでに何回するのが効果的か?

  • 産後骨盤矯正は何回受ければよいのか?

5回〜10回位です。1回/1〜2week一度のペースで良いと思います

よく質問されるのが、他院で矯正を経験した方に多いのですが、週3回骨盤矯正をしないとすぐ骨盤が戻ってしまう。と刷り込まれている人が多いのですが、そんなに頻繁でなくても十分効果を得られますし、骨盤は短期間集中して一時的に矯正するよりもむしろ少しづつ時間をかけて安定して施術する方がよいです。

その理由は、骨盤だけ閉めても肝心の骨盤底筋群は筋肉ですので引き締まるのにある程度時間が必要だからです。骨盤底筋群を一緒に引き締める矯正を同時に行わない産後骨盤矯正は(私は偽物の産後骨盤矯正と呼んでします)本当の効果を発揮することが出来ません。非常に残念なことです。

 ただし、腰痛や恥骨痛、尾骨痛、股関節痛、尿漏れなど生活に支障をきたしているレベルのトラブルを抱えているときは、集中的に治療して早期に日常生活に戻るために産後骨盤矯正を行うのは良い事と思います。

  • 産後骨盤矯正のすばらしい効果!

  1. お尻が小さくなる(骨盤的に小さくなる)
  2. お尻の形が変わる(骨盤の形、左右差などに)
  3. 痩せる
  4. 冷え性が改善
  5. 腰痛が改善や予防
  6. 恥骨痛が改善
  7. 股関節痛が改善
  8. 尾骨痛が改善
  9. 子宮脱や膀胱脱など内臓臓器脱の改善や予防
  10. 子宮や膀胱など内臓下垂の改善や予防
  11. 尿漏れ、お湯漏れ、エア漏れ、失便の改善の予防
  12. 便秘の改善や予防

産後に体重が戻っても産前のパンツやスカートがきつかったり履けなかったりするのは骨盤が開く典型的な例です。産後の体重が戻るのと産後の体型が戻るのが違うといわれるのはこのためです。

【産後の体型】を確実に戻すに3つの方法

 

  • なぜ産後骨盤矯正が良いのか

  • 出産後からどんどん体重が増え始める

骨格(骨盤)が大きくなるのでドンドン太りやすくなっていく

 

  • 出産育児を機に慢性的な腰痛持ちになる

グラグラな骨盤で育児をしていると腰の負担が非常に大きく腰を痛めやすい

 

  • 子宮脱など内臓臓器脱

産後にならなくても老後になってしまった人が、出産の時にケアをしなかったせいで子宮脱になってしまうと考える人も多い

 

  • 出産以降 慢性的な尿漏れに悩まされる。

産後の尿もれは骨盤庭筋群の緩みが直接的な原因であることが多いのですが、近年は慢性的な運動不足の人が多いのか年々尿漏れが増えているように感じます。これらの経験から、昔の人は骨盤をさらしで巻いていたのでしょう。いまでは、便利な骨盤ベルトに進化しています。

 

  • 産後骨盤ベルトで矯正するのと何が違うのか

f:id:sango2010:20150906140802j:plain